 |
 |
治療への取り組み |
|
もともと、歯科と審美は切り離せない関係にあります。
ところが、審美に対する概念は時代とともに変化し、文化によっても異なります。
この変化のきざしに、いち早く気づいて治療に取り入れていかなければなりません。
この概念は、セラモメタルをはじめ、ラミネートベニア、ハイブリッド、ホワイトニング、Essix
矯正、インプラント、快適な入れ歯から保険治療に至るまで、すべてに生かされてこそ審美歯科であると考えております。
歯の色一つとっても、ホワイトニングが一般化されたのは今世紀に入ってからでしょう。
かつて「芸能人は歯がいのち」というCMがありましたが、当時の芸能人は今ほど歯が白くありませんでし
た。
当院では、1990年の開院以来、歯の色を選択する時、場合によっては、一番白い色をすすめてきました。し
かし当時はあまり白い歯は不自然とする意見が大方をしめていました。
今日ではいかがでしょうか・・・。しかしあくまでも、決めるのは患者様御本人です。
パワーホワイトニングは平成11
年から採用しております。
ご来院していただければ数多くの症例もご覧いただけます。 |
ホワイトニング治療 |
|
歯の色といえば一見真っ白と思われがちですが、実は黄色みを帯びたアイボリーホワイト(象牙色)です。
ただ人によっては先天的な理由や、抗生物質などの薬の過剰な服用によって
変色してしまう場合があります。
歯科用の薬剤や、レーザーを使用して歯を白くします。
変色の度合いや先天的または歯の内部に原因がある方は、別の方法を選択する場合もあります。 |
|
|
どのようなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
 |
|
 |
Copyright © Kida Dental Clinic All right reserved.